【アレルゲン】
えびなし
かになし
小麦なし
そばなし
卵なし
乳なし
落花生なし
大豆あり
【材料】<15cmホール型>
A
■米粉(パウダーライスD)/85g
■コーンスターチ/15g
■ココアパウダー/15g
■ベーキングパウダー/8g
B
■バナナ/70g
■さつまいも(茹でて裏ごしたもの)/40g
■はちみつ/40g
■ココナツミルク/40g
■みかんジュース/40g
■こめ油/30g
■バニラエクストラクト/小1(無くても可)
■塩/ひとつまみ
ココアホイップクリーム
※豆乳無しでもつくれます→【ワンポイント】参照
■豆乳ホイップクリーム/100g
■てんさい糖/小1
■レモン汁/小1
■ココアパウダー/10g
■メープルシロップ/40g
■お好きな果物/適量
グラサージュ
C
■ココアパウダー/20g
■アガー/2g
■てんさい糖/10g
■塩/ひとつまみ
D
■ココナツミルク/60g
■メープルシロップ/145g
■水/40g
【作り方】
1 | Aをボウルに入れ、泡立て器でダマがなくなるまでよく混ぜる。 | ![]() |
2 | 別のボウルにバナナとみかんジュース20gを入れ、フォークでつぶす。そこに裏ごしたさつまいもを加えて泡立て器でよく混ぜる。 残り20gのミカンジュースと、その他のBの材料を加えて泡立て器でさらによく混ぜる。 |
![]() |
3 | Bの中にAを入れて泡立て器ですばやく混ぜ、ゴムベラに持ち替えて全体を混ぜ合わせ、こめ油(分量外)を薄く塗った型に流し込む。 数か所穴をあけたホイルを被せ、170℃のオーブンで30分焼き、ホイルを外してから160℃のオーブンで10分焼く。 |
![]() |
4 | 豆乳ホイップクリームに、てんさい糖とレモン汁を加えて泡立て、そこにココアパウダーをメープルシロップで溶いてから加え、さらに泡立てる。 冷ましたスポンジを3枚にスライスし、ココアホイップクリームと小さくカットしたお好みの果物をはさむ。 |
![]() |
5 | 小鍋にCを入れ、木べらでだまがなくなるまで混ぜ合わせる。木べらで混ぜながら水を加え、Dをすべて入れてから火にかける。 弱火で少しとろみがついてきたら、ケーキ生地の中心から思い切りよくかける。はみ出した部分は少し冷えて固まってから取り除く。 |
![]() |

【ワンポイント】
- 別レシピの豆乳不使用のチョコレートフォンデュに粉寒天小1/4を加えて作るとチョコクリームになります。ココアホイップクリームの代わりに使うと、
スポンジ生地とクリームどちらも豆乳不使用で作ることができます。大豆アレっ子に、ぜひ作ってあげてください。
【栄養成分表示】1/10切れあたり
◆エネルギー(kcal) /212.8
◆たんぱく質(g)/1.8
◆脂質(g) /9.8
◆炭水化物(g) /31.4
◆カルシウム(mg) /43.1
◆鉄(mg) /0.9
◆ビタミンD(μg)/ 0.0