【アレルゲン】
えびなし
かになし
小麦なし
そばなし
卵なし
乳なし
落花生なし
【材料】
A.ポリポリアラレ
■白玉粉/30g
■キビ砂糖/15g
■抹茶/小1
■紫いもパウダー/小1
■水/大2
B.サクサクアラレ
■薄切りスライス餅/5枚
■ココナッツオイル/大2
■塩/少々
【作り方】
<下準備>
・ | オーブンを170℃に予熱しておく |
1 | ●ポリポリアラレをつくる ボウルに白玉粉・キビ砂糖入れて、泡立て器でよく混ぜ合わせる。 半分に分け、それぞれに抹茶、紫いもパウダーを加え混ぜる。 水を入れて、ダマが無くなるまでしっかり混ぜる。 |
![]() |
2 | 絞り袋に入れ、オーブンシートの上に、1cmくらいの円形に絞り出す。 170℃のオーブンで15分間焼く。 |
![]() |
3 | ●サクサクアラレをつくる スライス餅を1㎝にカットして、1日乾燥させる。 |
|
4 | フライパンにココナッツオイルを入れ弱火にかける。 お餅をパラパラとくっつかないように入れ、うっすらと色がつくまで揚げる。 |
![]() |
5 | 紙袋に揚げたアラレを入れ、塩少々を加え、封をして振り、塩をまぶしつける。 |

【ワンポイント】
- ポリポリアラレの生地は、耳たぶより少し柔らかい程度に調整してください(絞り袋から出ません)。
<li>ポリポリアラレは、ハート型にしたり、星型に絞ってもカワイイです。 - サクサクアラレは、ココナッツオイルで揚げると油っぽくならず、ほんのりと香るココナッツと塩味がおいしいです。