こうや豆腐と鶏肉のあんかけ【災害対応】

ごはん・パンレシピ

【アレルゲン】

えびなし
かになし
くるみなし
小麦なし
そばなし
卵なし
乳なし
落花生なし

大豆あり

 

 

【材料】<4人分>

A.あん
こうや豆腐30g/ 大さじ4~5
鶏ささみ70g/ 缶詰1缶
■乾燥野菜ミックス/適量
鶏がらスープの素/2スティックまたは大さじ1
■しょうゆ/適量
■水/300ml

B.水溶き片栗粉
■片栗粉/大1
■水/大1

はるさめボール/4個

【作り方】

1 ポリ袋にこうや豆腐と水(分量外)を入れて、こうや豆腐が柔らかくなればしぼって取り出し、残った水は捨てる
2
  • その袋にAの材料をすべて入れて口をとめ、水を入れた鍋の中で材料が柔らかくなるまでゆでる。
  • ゆで上がったら、Bの水溶き片栗粉を加えてよく混ぜ、材料にからませる。
3 別の袋にはるさめボールと熱湯を入れて、お好みの柔らかさになれば器に取り出し、あんをかける

【ワンポイント】

  • はるさめボールの他に、アルファ化米、米麺などにかけても美味しいです。
  • こうや豆腐は、小さくて薄くカットしてあるものを使えば包丁もいらず時短で料理ができて便利です。
  • こうや豆腐は水分を吸うので、水の量は調整してください。

【管理栄養士からひとこと】

  • 材料をハサミで細かく切って薄味にし、同じ方法で柔らかくゆでれば離乳食後期の赤ちゃんにも使えます
  • こうや豆腐、鶏むね肉にはタンパク質が豊富に含まれているので、災害時のタンパク源に最適です。

 

【栄養成分表示】 1人分
◆エネルギー(kcal)/69 ◆たんぱく質(g)/10.4
◆脂質(g)/3.0 ◆炭水化物(g)/1.8
◆カルシウム(mg)/60.0 ◆鉄(mg) /0.8
◆ビタミンD(μg)/0.0 ◆食物繊維(g)/3.0

 

タイトルとURLをコピーしました