【アレルゲン】
えびなし
かになし
小麦なし
そばなし
卵なし
乳なし
落花生なし
【材料】<5個分>
■白身魚/50g
■塩/少々
■キャベツ/50g
■しょうが汁/少々
■酒/小1
■醤油/小1
■こしょう/少々
■片栗粉/小1
■ごま油/小1/2
■米粉の餃子の皮(市販品)/5枚
■サラダ油/適宜
【作り方】
1 | ・白身魚に塩をふり、20分程度おき、水気をふき取る。 ・皮と骨を取り除き、包丁で細かく切った後、すり鉢に入れてする。 |
![]() |
2 | ・キャベツはゆでて、みじん切りにする。 ・(1)の中に入れて混ぜる。 |
![]() |
3 | ・(2)に、しょうが汁、酒、醤油、こしょう、片栗粉、ごま油を入れて混ぜ合わせる。 ・餃子の皮に1/5量ずつのせて、包む。 |
![]() |
4 | ・熱したフライパンに油を入れて、底がキツネ色になるまで焼く。 ・湯を100ml入れたら、ふたをして中火で4~5分蒸し焼きにする。 ・ふたを取り、水分を蒸発させて焼きあげる。 |
![]() |

【ワンポイント】
- 市販の米粉の餃子の皮が手に入らない場合は、水で少し戻したライスペーパーでも代用できます。